STAFF BLOG

-
潤いのロバミルク洗顔

お肌をきちんと洗いたいけれど、洗顔後に急激にお肌が乾燥したり、つっぱったりすることってありませんか?
お肌に潤いを与えながらも、ふわふわな泡が不必要な汚れや角質など落としてくれる優しい洗顔料です。
日本で初めてセブンフローが配合した大人気保湿成分「ロバミルク」が、洗顔しながらもお肌を潤わせます。
ゼラニウムやラベンダーなど、リラックス効果の高い天然の精油をふんだんに配合。
毎日使用するものだから、使い心地や香りをこだわりぬきました。
少しずつ皮脂も気になりはじめるこの時期、マシュマロウォッシュの潤い洗顔でしっかりと落とすケアをしましょう。
-
乳液美容のすすめ

桜ももうすぐ満開を迎えようとしていますね。
ぽかぽか陽気でうれしい反面、花粉の飛散量も多い日が続いていますね。
花粉症は鼻水だけでなく、お肌にも反応が出てしまうことがあります。
赤みやかゆみが出てしまい、敏感になってしまうこともあります。
そんな時は、美容乳液ニリヤビューティミルクを使ったシンプルケアがおすすめ。
乳液は油分と水分のバランスが肌の皮脂膜に近いバランスでできているので
肌なじみにとても優れています。
ニリヤ ビューティミルクには、こだわりの保湿成分「マルメロ」やエイジングケア成分として注目されている「オリゴペプチド」、そして肌荒れ防止成分も配合されており、総合的に美肌をサポートしてくれます。
もっちりとしたなめらかなテクスチャーで、幸福感を感じるオリジナルブレンドの精油が優しく香ります。
毎日のスキンケアとしてはもちろんのこと、
スペシャルケアとしてパックや角質ケアとしてもお使いいただけます。
乳液美容でお肌の安定を取り戻しましょう!
-
季節の変わり目の揺らぎ肌 対策

やっと春の陽気がやってきた!と思えば、真冬並みの寒さに逆戻り・・・
3月の気温の変化はとっても厳しいですね。
意識していないところで肌も気温の変化に敏感になっていることがあります。
特に、肌が乾燥していると外的刺激も受けやすくなってしまいます。
外に出るとすぐに肌が乾燥してしまうこの季節におすすめなのが
肌をとにかく乾かさず、乾燥から守ってくれる成分「ミツロウ」をはじめ
たっぷりの美容成分を配合。
きれいなピンク色がうっすらと優しい血色感を演出します。
つけているほうが肌に優しいという、なんとも発明品なプリズムエッグ。
高保湿なお化粧下地として。
お化粧をしない日も、うっかり日焼けと乾燥対策に。
ファンデーションの上から重ねると、艶出し効果にも!
さまざまな使い方でお楽しみいただけます。
お肌をしっかりと乾燥や外気から守って、揺らぎ肌を防ぎましょう!
-
ルルドビオ3 待望のロールオンタイプの登場です!

少しずつ春の陽気を感じるようになってきた今日この頃ですが、まだまだ朝晩の寒さは続きそうですね。
この時期は三寒四温で寒暖差の激しさと年度末の忙しさが相まって、
疲れが出ている方も多いのではないでしょうか?
そんな時は、疲れをためすぎないようにちょっとずつ解消していくことをおすすめします。
肩こり、冷え、むくみ・・・
つらい身体の悩みにダイレクトにアプローチをしてくれる大人気オイル“ルルドビオ3”から
待望のロールオンタイプが登場しました。
発売直後から待ちに待った!とのお声が続々と届いております。
いつでもどこでも手を汚さずにさっと塗ることができ、
リップグロスほどのサイズ感なので肌身離さず持ち歩ける助っ人オイル。
ロールオンの特性を活かして、首の付け根から肩にかけてマッサージをするように
かる~く圧をかけながら塗ると、相乗効果でよりほぐれていく感覚を体感できるかも?
「冷え」からくるむくみやこわばりが気になる方には特におすすめです。
-
新感覚スパオイルで引き締め&リラックス!

年末年始は、大掃除や新年のご挨拶と何かと忙しいですよね。
イベントも多いのでついつい食べ過ぎて身体がだる重い感じになっていませんか?
そんな時におすすめなのが、塗って洗い流すだけの新感覚スパオイル「セブンフローホーリーバスオイル」です。 フランスの痩身用コスメを得意とするメーカーへ依頼し出来上がったオイルなんです!
代謝をアップして肌を引き締めるハーブを配合していて、お腹、二の腕、ヒップなど引き締めたい部分に直接塗り込みシャワーで流すかそのまま入浴してもOKです。保湿効果もあるので湯上りはしっとりつるつる肌に。
年末年始の疲れを癒してくれるようなすっきり系のハーブの香りでリラックスできて、毎日の入浴が楽しみになること間違いなしの逸品です。
引き締め&リラックスのスパオイルをぜひお試しください!