STAFF BLOG

-
ザラザラ撃退のクレンジング

暑さが本格的な夏に向かって、肌は汗とともに皮脂の分泌も増やしています。
気をぬくと、アゴや小鼻に皮脂がたまってザラザラ角栓に成長しています。
この角栓を夏に放置してしまうと、冬には毛穴の開きが定着してしまいます。
こんなザラザラ角栓を1週間で撃退するケアとしておすすめなのが丁寧なクレンジングです。
「ニリヤ クレンジングクリーム」は、なめらかに乳化されたクリームタイプのクレンジング。
角栓となってしまった皮脂に優しくなじみ、角栓を緩めてくれます。 お顔全体のクレンジングの時に、
ザラザラが気になる部分は力を抜いて、クリームの滑りで小さならせんを描くように動かします。
その後、ホットタオルを使って毛穴をよ~く蒸しあげると、少しずつ緩んだ角栓と約1週間でサヨナラ。
透明感のあるつるつる肌で夏を満喫しましょう。
-
夏のベースメイクとは?

もうすぐ夏本番ですね。お洋服は軽い素材で少しでも涼しく過ごしたいですね。
この時期、冬のままのメイクでは厚化粧にみえてしまいます。
お洋服と同じようにメイクも衣替えして軽やかに過ごしましょう。
ファンデーションを変えるだけで、一気に夏肌に変わります。
この時期のファンデーションは、つややかで素肌感のあるものがオススメ。
ブラシでサーッと塗るだけで簡単にツヤのある夏肌が完成します。
みずみずしく軽い感触で、透明感の高い肌色を演出します。
しかも、肌にピッタリと密着するから、素肌がキレイな人!と
思われる肌に仕上げてくれます。
SPF30 PA++で日焼けによる夏ぐすみを防いでくれる優れもの。
誰よりも透明感のある肌で、夏美人を目指しましょう。
-
頭皮のべたつき・ニオイ解消!

気温と湿度が高い日が続くと気になるのが頭皮べたつきやニオイですよね。
毎日シャンプーしているのにいまいちすっきりしない…。
そんな方にお勧めなのが、シャンプー前のオイルマッサージです。
オイルパワーでシャンプーでは落ちにくい皮脂汚れもすっきり!
森林浴しているような香りで、心まで浄化されるような充実感を感じていただけるこだわりのアロマブレンドです。
使い方は、乾いた頭皮全体にオイルをなじませ、指の腹で毛穴の汚れをもみ出すようなイメージで
マッサージします。汚れのたまりやすい額やうなじの生えぎわ部分はていねいに行います。
その後、シャンプー2度洗いします。1回目は髪全体、2回目は頭皮を良くすすいで汚れを洗い流します。
タオルドライの後、ドライヤーでしっかり乾かすのがポイントです。
(濡れたままだと衛生的にも良くなく、ニオイの元になる場合も…。)
週1、2回の習慣でべたつきやニオイを解消して、健康的な頭皮と髪を育てましょう
-
夏は洗顔を見直す機会

「洗顔料っていろんな値段のものがあるけど、どれも一緒、乾燥するでしょ?」って思っていませんか?
実はいい洗顔料をちゃんと使えば肌は乾燥しないんです。
汚れを落とす洗浄システムに着目をして開発をしています。
肌にやさしいアミノ酸系洗浄成分を中心に汚れをきちんと落としてくれる石鹸系の洗浄成分をプラス。
このバランスが肌に負担をかけず、しっかりと汚れを落とす秘密です。
ちなみに、洗顔料の使用量を見るとフォームタイプなら大体「1~1.5cmくらいの量を…」と書いてあります。
もっと使っているという人も多いと思いますが、量を守ることも乾燥しない洗顔のポイント。
量が多いと汚れを落とすための洗浄料が肌の必要なうるおいまで奪ってしまいます。
ちょっとの量なので伸ばすだけでは顔全体を洗うことができません。よく泡立てて、顔全体に泡洗顔しましょう。
梅雨のこの時期、皮脂の分泌も活発になるし、湿気も多く細菌が繁殖しやすい状態にあります。
肌の乾燥が気にならないこの時期こそ、肌の汚れをきちんと落とすことが美肌への近道となります。
今日から洗顔を見直してみませんか?
-
うっかり日焼けを予防しよう!

雨の日が多く続きますが、紫外線が強いのは、太陽が照りつける真夏だと思っていませんか?
実は、6月でも真夏と同量の紫外線が降り注いでいるんです!
うっかり日焼けをしてしまったということのないように今からしっかりUVケアをはじめましょう。
SPF50+ PA++++でしっかりと紫外線から肌を守ってくれます。
紫外線吸収剤不使用でありながらみずみずしく軽いテクスチャーです。
なんと、1品5役(美容液、UVカット、肌色補正、毛穴・小じわぼかし、化粧下地)、
塗るだけで明るく澄んだ美肌に見せて、スキンケアも同時にしてくれる優れもの!
ファンデーションのような重さはなく、塗り直しも簡単です。
首やデコルテに使用すると明るい美肌を演出できます。
特に紫外線が当たりやすい頬骨部分、おでこから鼻筋、肩などはこまめに塗り直しましょう。
今から紫外線対策をはじめて、うっかり日焼けを予防しましょう!