STAFF BLOG

-
小顔オイル

冷え・肩こり・むくみ・筋肉痛など・・・
日々のからだのお悩みにダイレクトにアプローチをする「ルルドビオ」シリーズ。
ルルドビオは、γリノレン酸を含む希少な発酵オイル“モルティエレラ油”にバニリルブチルという植物由来の温感成分が配合されており、温めながら筋肉のこわばりを和らげてくれる効果があります。
ルルドビオ フェイスオイルは、ボディ用と同じくモルティエレラ油をベースに温感成分であるバニリルブチルの量が調整されているため、穏やかな温感効果でとっても気持ちよくご使用いただけます。
さらに、美肌へ導くのための美容成分も配合されているので、美容液としてもご利用いただけます。
エイジングケアとして用いられる天然精油の”ネロリ”や、抗酸化力・浄化効果の高い奇跡のハーブ“ホーリーバジル”を配合。
お顔をあたためながらやわらかくしてくれるので、肌も柔軟に整え美肌効果も抜群!
さらに、お顔のコリをやわらかくほぐしむくみをすっきりと流してくれるので、
【小顔オイル】という裏ネーミングが・・・!!
朝晩のスキンケアで、まず2週間使用してみてください!
周りの方から「お顔がすっきりした?」聞かれた!というお声をたくさんいただいております。
お顔にご使用される際には、ぜひ首・肩・デコルテまでつけて頂くとすっきり効果がさらに増します!
温感効果が穏やかなので、ボディ用の温感が強すぎるとかんじる方はフェイス用をボディへご使用される方もいらっしゃいます。
実は、かなり使えるアイテムなフェイスオイル。
是非季節の変わり目に差し掛かり、肌が揺らぎやすいこの季節。
——————————————————————————————–
セブンフロー・ルルドビオ 公式インスタグラムがスタートしました!いいね!やフォローお願い致します。
-
ソフトゴマージュで全身つるつる

8月も終わりに差し掛かってきましたね。
9月を迎える前に、スペシャルケアで肌を整えてみませんか?
マーブルムースEXは、やわらかくなめらかなムース状のゴマージュ洗顔料。
ホワイトクレイ成分が汚れを吸着し、穏やかに余分な皮脂や角質汚れを落とします。
さらには、潤い&美白の効果も!
毎日の洗顔としてご使用いただくのはもちろんのこと、
本日はマーブルムースEXのスペシャルケア使用方法をご紹介いたします!
日差しを浴びて、知らず知らずのうちにボディもフェイスも角質肥厚しているこの季節。
お風呂場で全身ゴマージュケアをしてみましょう!
まずは、乾いたお顔にマーブルムースEXをたっぷりと伸ばします。
お顔にのせたまま、
今度はボディにたっぷりと。
ボディは少し濡れている状態のほうが伸びがいいですが、
首・デコルテ・かかとなど、しっかりとくすみをオフしたいところは乾いた状態がベストです!
全身に伸ばしたら、首・デコルテ・かかと・ひじ・ひざなど、
気になるところをクルクルとマッサージするようになじませます。
ツッパリが出てきたら、少し水を足してもOKです。
全体で約5分程度、気になる箇所をマッサージします。
5分経ったら、お顔からお身体全身を優しくしっかりと洗い流します!
触り心地もすべすべでとても気持ちいいです!
少しムースを置くことで、角質をしっかりと吸着してくれるので透明感も抜群に出ます!
スペシャルケアを行った日は、
是非たっぷりと保湿をしてくださいね!
ぐんぐん浸透してさらに透明感UP!
内側から発光するような美肌へと導きます!
是非、くすみやお肌のごわつきが気になったときに、スペシャルケアを取り入れてみてくださいね!
——————————————————————————————————————-
セブンフローとルルドビオの公式インスタグラムがスタートしました!
いいね!やフォローお待ちしております!
SEVENFLOW
LOURDESBIO
-
肌へ新鮮なビタミンCを!

旅行やイベントなど、夏のお出かけでは紫外線が気になりますね。
日差しを浴びた後は、アフターケアがとっても大切です!
気になるスポットに新鮮な美白有効成分”ビタミンC誘導体”と肌荒れ防止成分”ビタミンE誘導体”を配合。
トリプルフルーツオイルを中心とした固形スティック状で、
肌にフレッシュなビタミンCを届けメラニンの黒化や排出に関わる部分をサポートします。
また強力な抗酸化力をもつアスタキサンチン配合により肌の酸化を防ぐアンチエイジング効果や、
小林照子こだわりのスクワラン・マルメロエキスを配合しているので保湿効果も期待できます!
ご愛用頂いておりますお客様からは、
「くすみんでいたところに透明感が出てきた」「気になっていたシミ部分が気にならなくなってきた」
などのうれしいお声を頂戴しております。
一本使い切るころに肌の変化をご実感頂けるとのことから、
リピート使用される方や、ご家族へプレゼントされる方も多いアイテムです!
気になるスポットがある方は、
—————————————————————————————————————————-
「セブンフロー」&「ルルドビオ」の公式インスタグラムがスタートしました。
●SEVENFLOW/セブンフロー
●LOURDESBIO/ルルドビオ
いいね!やフォローどうぞ宜しくお願いいたします。
-
スキンケア感覚のUVケア

夏の日差しがまぶしい季節ですね。
今年は曇り空の日も多いですが、紫外線ダメージは肌に届いているので油断大敵です。
UVブロック効果の高い日焼け止めを使用いていると、
だんだん肌が乾燥してきたり、強い成分に肌ダメージを感じたりと
お悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな季節におすすめなのが、セブンフロー「ビューティヴェール」!
滑らかなクリームのようなテクスチャーで、まるでスキンケアをしているかのような使用感です。
肌につけている間も、こだわりの美容成分が肌に栄養を与えてくれるので乾燥知らずのベースメイクが叶えられます。
こだわり成分のひとつである“フローラサン(ひまわり種子油)”は
肌に潤いを与えながら、紫外線により発生した活性酸素を除去する働きもあります!
また、植物性プラセンタエキス“セライル”がハリ・弾力を与え、
紫外線から肌を守りながらも美容効果も発揮してくれる優れもの!
さらにスキンケア効果だけでなく、薄いヴェールを肌にまとったようなクリアなすっぴん美肌を演出する効果も。
ソフトフォーカス効果のあるピンクパウダー配合により、瞬時にくすみのない明るく澄んだ肌色へと導きます。
ナチュラルでありながらぱぁっと明るく補正してくれる効果に驚かれる方、
一瞬でビューティヴェールのファンになってくださる方も多いです!
使用感が優しいながらも、国内最高値のUVブロック効果で紫外線から肌を守ってくれるので
紫外線が強いこの季節に大活躍です!
しっかりと紫外線と乾燥からお肌を守って、未来の肌に差をつけましょう!
——————————————————————————————————————
「セブンフロー」「ルルドビオ」の公式インスタグラムがスタートしました!
フォローやいいね!よろしくお願いいたします。
-
美容液で肌の底上げ!


8月に入りましたね。
湿度が高くじめっとした日がつづいていますね。
紫外線やエアコンなどによる乾燥や外的刺激が積み重なると、のちに肌トラブルにつながることも。
そんな時はスキンケアステップに美容液を取り入れて、効率的に肌にエネルギーチャージをしましょう!
今日は、セブンフローシリーズの美容液『プレミアセラム』と『ボタニカルチャージ』の特徴をご紹介します。
プレミアセラムは、肌の“ハリ・キメ・弾力”に効果の高い美容液です。
その秘密は、「ドラゴンズブラッドエキス」という成分にあります。
ドラゴンズブラッドエキスはアマゾンで雨季にしか採取できない希少な樹の樹脂で、
まるで血のように鮮やかな赤色をしていることからこのように呼ばれているそうです。
原住民たちは、止血剤や薬剤として使用していたということで、天然成分でありながら皮膚への強力なアンチエイジング効果があると知られており、コラーゲンの生成を促す作用があり、ハリ・弾力のある肌へと導いてくれます!
また、保湿力の面でも、ヒアロキャッチというヒアルロン酸の約3倍の水分保持力を持つ成分が配合されているのでしっとりなめらかに肌を乾燥から守ります。
ボタニカルチャージは、肌の透明感をグン!と底上げしてくれる効果があります。
その秘密は、「マンダリンクリア」という天然由来の美白成分。
角質細胞ひとつひとつに働きかけ、ハリを取り戻しキメが整うことにより
光を反射する透明感溢れる美肌へと導きます。
強い紫外線ダメージを受けがちな夏の肌に、先回りして乾燥ダメージを受けにくい潤い肌対策ができます。
また、3種の多糖体(シロキクラゲ多糖体・チューベロース多糖体・イノシトール)が薄い膜を張り、与えた潤いを閉じ込め乾燥から肌を守り、さらに透明度の高い肌へと導きます!
“ハリ・キメ・弾力” と“透明感・キメ・美白”
どちらかひとつに選べない・・・!
という方には、ダブル使用をおすすめします。
【おすすめのダブル使用ステップ】
1.プレミアセラムをお顔全体にしっかりと馴染ませます。
※しぼみがちな目元・口元など、気になる箇所に集中的に部分使用されるのもおすすめします。
または、朝・晩で美容液を交互に使用する方法も。
朝はボタニカルチャージの柑橘系のフレッシュな香りでよい目覚めを、
夜はプレミアセラムを使用して、寝ている間にハリ・弾力のチャージを・・・!
どちらの効果も捨てがたい!
という方は、ぜひダブル使用をしてみてはいかがでしょうか?